オンD−対戦BBS−高校3

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 検索

■16 / 1階層)  判定・講評 - 2.比較
□投稿者/ 志村哲祥 -(2010/05/24(Mon) 14:52:58)
    で、その残っているメリットデメリットをどう評価すべきなのか、どちらのほうが大きいのか、というところですが、残念ながら今回の試合、ディベーターの方々からは、両方ともある程度残っている時に、どちらの方が優位なのかという観点の議論は明示的には提出されませんでした。

    この段階で残念ながら勝敗は完全にジャッジの裁量で決まってしまいます。
    そしてジャッジはディベーターの代わりに第三反駁をして比較をしなければなりません。

    まずこの試合の中にはたくさん当事者が出てきます。
    1.緩和ケアをちゃんと受けられてあまり苦しくない人
    2.医学的には苦しまなくてもいいのに、体制のせいで苦しいか、精神的苦痛の強い人
    2A.苦しんでる患者さんで、早く死んで楽になりたい人
    2B.苦しんでる患者さんで、でも生き続けたい人
    2C.苦しんでる患者さんで、生き続けたいけれど、家族のことを考えると死んだ方がいいのかなと思う人

    誰を一番大切に考えればいいんでしょうか。
    謎です。
    単純に数で考えればいいんでしょうか。楽にさせてあげられる人と、「不本意に」死んでしまう人と、前者の方が多いと思ったら肯定側、後者の方が多いと思ったら否定側、とか投票すればいいんでしょうか。

    でも残念ながら私にはこの試合を通じて、どちらの方が多いかなんて全く分かりませんでした。
    なので別の観点で考えていくしかないです。

    そこでディベートの試合でよく使われる評価基準に照らして考えていくことにします。
    キーワードは、「誰にとって/論題主体にとって」と「長い目で見て」です。

    論題をもう一度見てください。
    「日本は積極的安楽死を法的に認めるべきである。是か非か」です。
    日本全体、日本政府、日本社会、そういうものにとって安楽死はよいものなのかどうかがポイントであって、ラジカルな言い方をすれば、患者が苦しもうが楽になろうがどうでもいいのです。本当は。

    次に、長い目で見て、です。将来的にはどうなっているのか、です。
削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←判定・講評 - はじめに /志村哲祥 返信無し
 
上記関連ツリー

Nomal 判定・講評 - はじめに / 志村哲祥 (10/05/24(Mon) 13:51) [#13]
Nomal 判定・講評 - 1.発生評価 / 志村哲祥 (10/05/24(Mon) 14:09) [#14]
│└Nomal 判定・講評 - 1.発生評価 - デメリットに関して / 志村哲祥 (10/05/24(Mon) 14:29) [#15]
Nomal 判定・講評 - 2.比較 / 志村哲祥 (10/05/24(Mon) 14:52) [#16] ←Now
Nomal 判定・講評 - 3.判定 / 志村哲祥 (10/05/24(Mon) 15:00) [#17]
Nomal 講評 - 4.細かいアドバイス / 志村哲祥 (10/05/24(Mon) 15:17) [#18]
Nomal 講評 - 5.医者として / 志村哲祥 (10/05/24(Mon) 15:41) [#19]

All 上記ツリーを一括表示
 
上記の記事へ返信

書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 検索

- Child Tree - (RSS/SPAM 対応版)