'11 オンD−対戦BBS−高校4

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 検索

■19 / 5階層)  講評・判定6:反駁
□投稿者/ 後藤久里子@関東甲信越支部 -(2011/06/21(Tue) 10:35:54)
    【第一反駁】
    ちょっと反駁のやり方にも触れておこうと思います。
    それは、反駁には時間制限があり、有効な反駁からやっていくべきだということです。
    今回否定側からも肯定側からも「○○は××であるとまでは立証できていません」という反駁がいくつかなされていますが、その反駁は本当にその議論に対して最も強い反駁だったのでしょうか?

    反駁として一般的に強いものは順に
    (1)ターンアラウンド
    (そのメリット/デメリットはむしろデメリット/メリットである・を助長する)
    (2)反証
    (○○は××だということをおっしゃっていましたが、それは違います。○○は△△です)
    (3)立証がないことを指摘する
    (○○は××であるとまでは立証できていません。論理的な飛躍があります。)
    という順序です。もちろん反駁する場所の議論の流れにおける重要度によっては(3)であってもとても効果的な反駁となるばあいもありますが、限られた時間の中で行う反駁としての優先度はそこまで高くありません。

    今回はまだ、準備期間も短くターンアラウンドや反証をするまでの準備ができなかったのではないかとも推察できますが、強い反駁作りをめざしていってみてください。


    以上です。
削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←講評・判定5:価値の比較という観点 /後藤久里子@関東甲信越支部 返信無し
 
上記関連ツリー

Nomal 講評・判定1:自己紹介、判定 / 後藤久里子@関東甲信越支部 (11/06/15(Wed) 10:38) [#14]
Nomal 講評・判定2:肯定側の議論 / 後藤久里子@関東甲信越支部 (11/06/16(Thu) 01:33) [#15]
  └Nomal 講評・判定3:否定側の議論 / 後藤久里子@関東甲信越支部 (11/06/16(Thu) 02:21) [#16]
    └Nomal 講評・判定4:判定理由 / 後藤久里子@関東甲信越支部 (11/06/16(Thu) 02:50) [#17]
      └Nomal 講評・判定5:価値の比較という観点 / 後藤久里子@関東甲信越支部 (11/06/21(Tue) 10:05) [#18]
        └Nomal 講評・判定6:反駁 / 後藤久里子@関東甲信越支部 (11/06/21(Tue) 10:35) [#19] ←Now

All 上記ツリーを一括表示
 
上記の記事へ返信

書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 検索

- Child Tree - (RSS/SPAM 対応版)