2013年{4月26日(金)〜4月29日(月・祝)}〜5月16日(木)
【付帯事項】 *ドギーバッグとは自分の食べ残した料理を持ち帰るための容器をいう。 *客が店または自分のドギーバッグの利用を希望した場合、店は応じなければならない。 *客は自己の責任において持ち帰るものとし、持ち帰りによって生じた問題について店は責任を問われない。 |
対戦カード
|
ジャッジ
|
桂 見惟子さん
(日本社会人ディベート連盟) |
|
B論題:「日本は首相公選制を導入すべきである。是か非か」
【付帯事項】 *ここでいう首相公選制とは、「首相公選制を考える懇談会」報告書(平成14年8月7日)の「? 国民が首相指名選挙を直接行う案」とする。 |
対戦カード
|
ジャッジ | |
B1 | geniocratさん(神奈川)−北嶺高校〔否定〕(北海道) | 東北ディベートネットワーク(※) |
B2 | 北嶺高校〔肯定〕(北海道)−日本大学工学部 DDC〔否定〕(福島) | 岩永 哲享さん (NADE試合運営委員) |
B3 | 日本大学工学部 DDC〔肯定〕(福島)−SGGKさん〔否定〕(香川) | 田村 晃さん (ディベート甲子園OBOG会) |
B4 | SGGKさん〔肯定〕(香川)−能代高校〔否定〕(秋田) | 後藤 久里子さん (NADE関東甲信越支部) |
B5 | 能代高校〔肯定〕(秋田)−南山高校女子部(愛知) | 鈴木 恵利香さん (ディベートクラブ「たま。」) |
B6 | 東北学院高校〔肯定〕(宮城)−早稲田大学本庄高等学院〔否定〕(埼玉) | 竹久 真也さん (NADE論題検討委員) |
B7 | 早稲田大学本庄高等学院〔肯定〕(埼玉)−東京@くるり(東京) | 武田 顕司さん (ディベートクラブ「たま。」代表) |
※※対戦B1の判定は、東北ディベートネットワークの複数人で担います。
(都合によりB1に変更しました)
日程: 4月26日(金)or29(月)〜5月16日(木)
※ゴールデンウィークを挟むため、やや長くなりますが、ご了承願います。
肯定側立論 | 4月26日(金)〜29(月・祝) |
否定側質疑 | 4月30日(火) |
肯定側回答 | 5月1日(水) |
否定側立論 | 5月2日(木) |
肯定側質疑 | 5月7日(火) |
否定側回答 | 5月8日(水) |
否定側第1反駁 | 5月8日(水)*同じ日に2つ提出です |
肯定側第1反駁 | 5月10日(金) |
否定側第2反駁 | 5月14日(火) |
肯定側第2反駁 | 5月16日(木) |
資料に関するアピール締切日時 (詳しくは こちら をご覧下さい) |
5月18日(土)まで |
判定の提出 | 5月27日(月) |
アンケートの提出締切 | 5月30日(木)18時半まで |
※補足
学校からの参加を想定し、月〜金の平日に各ステージを実施することを想定した日程です。
個人・団体・チーム参加共に、参加者の都合により、標準日程の日時通りにスピーチの提出ができないケースがあると思います。それを、ディベート実施前に事前の日程調整をしますので、参加登録後に加入して頂くMLにて、ご都合をお知らせ願います。
◆試合のルール
全国中学・高校ディベート選手権ルールと、オンラインディベートの仕様に準拠します。
ただし、立論と反駁の字数を短めに設定します。
◆対戦カード、肯定側/否定側の振り分け
対戦カードは、申込者のお住まいの地域や過去の実績等から判断して、運営側で確定させました。
参加者からは、参加者アンケートと共に、各地区大会にてより良い試合・議論をするための、今回の論題に関する議論への疑問、ディベートがより上手くなるための質問を受け付けます。
勝敗よりもオンラインディベートでの対戦という経験を、今後に最大限活かして頂くために、運営側と協力者から、誠実に応答させて頂きます。
なおディベートという競技の性格上、“議論の答え”を提示することはできませんが、考えるヒントとなれば幸いです。それが、各地区予選でのより良い議論に繋がれば幸いです。