オンD−対戦BBS−中学3

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 検索

■15 / 1階層)  ●気付いたこと/各スピーチに対して
□投稿者/ 桂 見惟子 -(2010/05/30(Sun) 00:13:25)
    このスレッドでは各スピーチに対して気付いたことなどをコメントしていきたいと
    思います。

    ●肯定側立論

    良く調べているなあ、と感心しました。パピーミルは実態がつかみづらいだけに資料集めなどは苦心されたのではないでしょうか。

    ただ、論点を追いかけていくと殺処分などを行っているのはパピーミルだけなのでしょうか。Living With Dogsの資料で言っているのは”未許可の繁殖業者”と言っておりますが・・また、重要性1枚目の資料Alive Newsの資料では”繁殖場では・・”とあり、パピーミルの繁殖場のことか判断ができません。

    もし立論を書き直すのであれば、自分たちが扱っている資料がパピーミルのことを差しているのか、単なる未許可の繁殖業者のことを差しているのか、吟味して、現状分析で、パピーミルに絞るのではなく、「さまざまな悪徳業者がいる。未許可の繁殖業者やパピーミルや劣悪な環境の中で動物を飼い殺しにする業者など・・」といったように悪徳業者のあれやこれやについて盛り込んでみるといいと思います。

    ●否定側質疑

    悪徳業者の総数がわからない、というところに着眼して質疑した点が良いな、と思いました。また、肯定側重要性2枚目の資料・福岡今日一の資料に対しても、相手の主張に福岡の資料があっていないのでは?ということを明確に示してくれました。

    ●肯定側応答

    自分たちの議論の優位性をうまくアピールすることに苦心されていたように思います。たとえば、悪徳業者の総数は?という否定側の質問に対して、繁殖場100匹、ショップ50匹、と数字を出していて答えていたのはいいのですが、この数が少なくても深刻である、とジャッジに見せるには立論段階から盛り込んでおくといいですね。

    また、福岡今日一の資料に対して、否定側が”この資料をもって、なぜ飼い殺しにされるペットが多いと言えるのか?”と質問してますが、それに対する答えが”飼い殺しにされるペットが多いとは言っていない”と仰っていますね。ここで、ジャッジが聞きたいのは”では、この資料で何が言いたいのか”という点です。おそらく、この資料で言いたいのは”業界内部からもペットのトラブルの原因は無理な繁殖を繰り返すブリーダーに問題があると答えている”ということだと思うのですが、その答えが出なかったのは残念でした。

    ●否定側立論

    数字を上手に盛り込んでおり、また、資料も良質なものが多く、非常にわかりやすかったです。やはり、具体的な数字が出るとジャッジも判断がしやすいですしね。

    まあ、確かに失業は困りものです。ですがですが、あえて、ここで課題を与えたいと思います。”失業の何が問題なのか”ここに着目して踏み込んで考えてみてください。

    ●肯定側質疑

    ペットの生体販売を禁止すると、このデメリットを完全につぶすには苦しいかもしれません。とすれば、戦略として、否定側の議論を自分たちの議論につなげてみてはいかがでしょうか。

    たとえば、”ペットショップでは利益の40%以上生体販売に頼っている”とありますが、ならば、そういったペットショップから犬・猫をもっと繁殖してほしいという需要が出るはずです。だって、40%以上の利益を稼げるおいしい商売なんですもの。とすれば、需要があればあるほど、乱繁殖などをする悪徳業者の存在理由というのはあるわけで、質疑では、否定側に対して”利益の40%以上稼げるということは、ペットショップにとってはたくさん犬・猫を卸してほしいということはないのか?”などと聞いてみるといいと思います。

    ●否定側応答

    非常に良かった点は、”ペットの総数が減るというが、どの位か?”という肯定側の質問に対して”収入の一部でも減ることだけでも深刻だ”と答えていたところが良かったです。どの位か、という点には答えていないんですけれども、少なくてもこの問題は深刻である、ということを印象付けてくれました。

    ●否定側第一反駁

    講評でも申し上げましたが、そもそもプランを採択する必要があるのかどうか、という点に着目した点は非常にいいと思います。また、相手の議論を使って、”つぶれてしまうのは悪徳業者だけでなく善良な業者もつぶれてしまう”と自分たちのデメリットにつなげていたところも評価できます。

    福岡今日一の資料に対しての反論ですが、質疑ともうまく連携ができていたと思います。ただ、ちょっと残念だったのが、”飼い殺しにされているペットの数が多いことがわかるのかリンクが不明”と仰っていましたが、不明ではなく、言い切りで行きましょう!”この資料をもって飼い殺しにされているペットの数が多いとは言えません”と言えていればなお良かったと思います。

    ●肯定側第一反駁

    一生懸命、自分たちの議論を守ろうとしていたのが伝わってきました。ただ、もっと強調できるところがあったと思います。たとえば、否定側が作左部の資料を使って内因性に対してアタックをしてきたところですが、”悪徳業者はゼロではない”と仰っていますが、ここで重要なのは現状で悪徳業者をゼロにできるかどうかという点にかかっていると思いますが、作左部の資料では減少傾向にある、と言っているだけで、悪徳業者がゼロになるとは言えていません。なので、肯定側が勝ちに行くためには悪徳業者をゼロにしなければいけません。反論としては、”この資料は減少傾向にある、と言っているだけで、悪徳業者がゼロになるとは言っていません。プランだけが悪徳業者をゼロにすることができるのです”とまでは反論できると思います。

    ただ、これだけでは実は不十分で、さらに肯定側が勝ちに行くためには、重要性との関連性です。儲け主義から命ある動物をさながらモノのように扱い、乱繁殖をさせたり、劣悪な環境で生育させたりすることの問題をもっとアピールする必要性があったと思います。これについては、人間とペットの関係性、命ある動物を”商品”として扱うことの問題性、についても考えてみるいい機会になるのではないでしょうか。ちょっと考えてみてください。

    デメリットに対しての反論を見てみます。
    デメリットに対する反論はちょっと弱いかな・・たとえば、”ペットの総数は減らない”という主張に対して、ペットに関する意識調査の資料は自分たちの主張をサポートしているとはとれませんでした。ここで必要なのは”ペットを飼う理由いろいろ→したがって人間にとってペットは不可欠なのでもらったりする”とまで言えている資料をあてることです。
    ”善良なブリーダーはブリーダーが本職ではないので困らない”という反論は、後の否定側からの反論にある通り、根拠が不明でした。おそらく言いたかったことは”善良なブリーダーはブリーダーの仕事だけで生計をたてているわけではないので大きなインパクトはない”と言うことだと思うのですが、だとすれば、証明が必要になると思いました。善良なブリーダーが復職でやっているかどうかはわからないですからね。ここは改善が必要な点だと思いました。

    ●否定側第二反駁

    相手の議論の弱いところや、主張と証明がかけ離れているところに良く着目して反論していたと思います。

    また、相手の議論を使って自分たちのデメリットにつなげることに成功したと思います。

    そして、悪徳業者の数はどのくらいいるのかわからない、といった点も最後までひっぱっていて良かったと思います。

    ●肯定側第二反駁

    ペットをもらう人がいたり、1年前から呼びかけをする、といったレスポンスはちょっと遅いと思いました。否定側がペットショップや周辺産業が利益減少したり収入が減ることに対しても”対策可能”とのことですが、どのような対策が可能性としてあるのか、その対策で十分なのか、といったことはあらかじめ前段階のスピーチに入れておくといいでしょう。

    さらに改善できることは、あらかじめ自分たちの立論に戻ることです。この論題であれば、ペットショップの閉店・失業問題は予想できるデメリットだと思いますが、このデメリットよりも、ペットを粗末に扱うことの問題性を訴えると良かったのではないでしょうか。

    以上、両チームの皆さま、お疲れ様でした!







削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←講評・判定 /桂 見惟子 返信無し
 
上記関連ツリー

Nomal 講評・判定 / 桂 見惟子 (10/05/29(Sat) 21:22) [#14]
Nomal ●気付いたこと/各スピーチに対して / 桂 見惟子 (10/05/30(Sun) 00:13) [#15] ←Now
Nomal ●つれづれなるままに / 桂 見惟子 (10/05/30(Sun) 01:11) [#16]

All 上記ツリーを一括表示
 
上記の記事へ返信

書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 検索

- Child Tree - (RSS/SPAM 対応版)