Debateフィードバック掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

■212 / 1階層)  【2】ディベートの垣根が高い
□投稿者/ 名越幸生 -(2008/06/14(Sat) 17:52:19)
    理由が3点

    <A>主たる行事が、ディベート甲子園しかない
     (その他の行事も、春季&秋季の大会で、セミナーは、大会で勝つためにはどうしたらよいのか、ということが最終的な目的)

       →取り組みが硬直化する。

    <B>楽しめるけど、勝てない

       →次第にディベートから離れていく人が増えていく

    <C>授業に取り入れにくい
      ・一部の先生方は熱心に取り組んでいるのを知ってはいますが…
      ・我流で取り組む先生方がいて「うまくいった」という実感が持てず…
       …むしろ生徒の反応から「教育的な意義があるの?」となってしまう…
      ・様々な生徒たち(関心や能力等)と共に、一斉授業の中で取り組みにくい。
削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←NADE的ディベートの取り組みの問題点 /名越幸生 返信無し
 
上記関連ツリー

Nomal NADE的ディベートの取り組みの問題点 / 名越幸生 (08/06/14(Sat) 17:41) [#210]
Nomal 【1】望ましい議論に達しない / 名越幸生 (08/06/14(Sat) 17:45) [#211]
│└Nomal 望ましい議論に達しないと… / 名越幸生 (08/06/14(Sat) 18:06) [#216]
Nomal 【2】ディベートの垣根が高い / 名越幸生 (08/06/14(Sat) 17:52) [#212] ←Now
Nomal 【3】指導や普及のためのノウハウが広まらない / 名越幸生 (08/06/14(Sat) 17:53) [#213]
Nomal ■これらの問題が解決しない理由■ / 名越幸生 (08/06/14(Sat) 17:59) [#214]
Nomal ☆問題解決のために☆ / 名越幸生 (08/06/14(Sat) 18:02) [#215]

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree - (RSS/SPAM 対応版)