Debateフィードバック掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

■211 / 1階層)  【1】望ましい議論に達しない
□投稿者/ 名越幸生 -(2008/06/14(Sat) 17:45:34)
    原因として考えられることが2点

    <A>「勝てれば良い」という考え
        →「勝てる議論が選択される」→「議論が本質に迫らない」

     例えば、「日本は小売店を廃止すべきである」のデメリットが「防犯対策の減少」に収束していった感があるのですが、その理由として「ターンアラウンドの議論が出しにくい」と考えられたそうです。つまり「プランを実施した方がむしろ防犯対策が向上する」という議論が出しにくいので、デメリットとして残るから…、という形で議論が選択されてしまいます。
     すると、素朴に考えて「日本はコンビニ等を、防犯対策のために設けているの?」という疑問が生じるのですが、普通に考えてそれは“副次的”であると思われます。
     このように、議論が本質から外れていく傾向があるようです。


    <B>アフターディベートの機会が少ない
     (1)「試合が終わったら、もう終わり」という考えが幅を利かせている?
     (2)アフターディベートをする時間がない。
      (トーナメントなどでは仕方がないと思いますが…)
     (3)アフターディベートの大切さの認識が薄い
      (アフターディベートを奨励する話をあまり聞きませんし…)
     (4)終わった試合の議論に関して口を挟みにくい。
      (議論の良し悪しに関わらず、選手は一生懸命にやっていますからねぇ…)

    ※この<B>に関しては「アフターディベートをしっかりと」という勧めを、天白さんが『トライアングル』にて主張しています。
削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←NADE的ディベートの取り組みの問題点 /名越幸生 →望ましい議論に達しないと… /名越幸生
 
上記関連ツリー

Nomal NADE的ディベートの取り組みの問題点 / 名越幸生 (08/06/14(Sat) 17:41) [#210]
Nomal 【1】望ましい議論に達しない / 名越幸生 (08/06/14(Sat) 17:45) [#211] ←Now
│└Nomal 望ましい議論に達しないと… / 名越幸生 (08/06/14(Sat) 18:06) [#216]
Nomal 【2】ディベートの垣根が高い / 名越幸生 (08/06/14(Sat) 17:52) [#212]
Nomal 【3】指導や普及のためのノウハウが広まらない / 名越幸生 (08/06/14(Sat) 17:53) [#213]
Nomal ■これらの問題が解決しない理由■ / 名越幸生 (08/06/14(Sat) 17:59) [#214]
Nomal ☆問題解決のために☆ / 名越幸生 (08/06/14(Sat) 18:02) [#215]

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree - (RSS/SPAM 対応版)