Miyagi Debate Club

●MDF『宮城ディベート“楽しみ隊”』とは…

 地域にディベートを普及させることを目標に、宮城県でディベートに取り組んでいるメンバーが定期的に集まってディベートをしよう、という目的で結成した有志の集いです。 『宮城ディベート“楽しみ隊”』の名前ですが、まさにディベートを“楽しむ”ための会を作ろう、という私達の趣旨を反映させた名前にしました。
(ただし、“楽しみ隊”を適切に英語表記にすることが難しいとして、会の英語表記は『Miyagi Debate Club』としました。)

 ということで、ディベートを楽しみたいという皆さん、是非一度、例会にお越し下さい(^^)/

 

代表:名越幸生(東北学院中学校・高等学校教諭(ディベート部顧問))

副代表:阿部正臣(東北学院中学校・高等学校 ディベート部OB)

●“楽しみ隊”例会について 

下記のような例会を開催したいと考えています。

月1回開催(日時は参加者で相談して決めます)

3時間を目安に実施(←2012年12月より)

ディベートを3試合(予選×2 & 決勝)

 ★決勝戦をUstreamで配信

○参加対象

 小学校5年生以上〜社会人、お年寄りの方まで

○参加費(1回&一人あたり)(←主に会場費です)

 ※会場により、参加費が異なります。

 大人 300円 / 大学生 200円 / 中高生 100円 /小学生 無料

 また、誕生月の参加費を免除する制度を設けております。
 
誕生月には、お得にディベートを楽しみましょう!参加をお待ち申しあげます。

●宮城県外にお住まいの方で、ディベートの指導が出来る方へ

 『ディベート“楽しみ隊”』は、例会の曜日等をフレキシブルに変更することができます。(基本的に、例会でアンケートをとって、次の月の例会の日程を決めます)
 もしも、何かの用事で仙台にお越し頂ける場合で、ついでにディベートの指導もして頂けるという場合には、指導の内容や日程等の調整をさせて下さい。
 Debateフィードバック掲示板の専用ツリーにて打ち合わせさせて頂けると幸いです。宜しくお願いたします。


“楽しみ隊”TOPへ