Debateフィードバック掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■191 / inTopicNo.1)  08【甲子園:中学】「中学生以下の携帯の禁止」
  
□投稿者/ 名越幸生 -(2008/02/28(Thu) 23:12:00)
http://homepage3.nifty.com/online-debate/zero/casestudy/keitai/
     名越@東北学院中高です。
     こちらのトピックでは、'08年度【ディベート甲子園:中学論題】についての取り組みに関する内容を扱います。

    −−−−−
    '08年度「全国中学・高校ディベート選手権」(略称;ディベート甲子園) 中学の部
    『日本は中学生以下の携帯電話の使用を禁止すべきである。是か非か』
    *携帯電話・PHSを所有することと、継続的に借用することを禁止する。
    *身体に障害のある人については使用を認める。
    −−−−−

     後ほどワーディングに関連して書きますが、No112以下のツリーが「高校生以下〜」と、論題の範囲が異なりますので、ツリーを改めて作成し、必要に応じて古いツリーを参照する形にいたします。

     ただ、ゼロDのケーススタディーに関しては、共通にさせて頂きます。
    http://homepage3.nifty.com/online-debate/zero/casestudy/keitai/
    (内容は後ほど徐々に、中学以下に修正いたします)
引用返信 削除キー/
■193 / inTopicNo.2)  08【甲子園:中学】1.第一印象を“多角的に”書こう
□投稿者/ 名越幸生 -(2008/02/28(Thu) 23:22:38)
http://homepage3.nifty.com/online-debate/zero/casestudy/keitai/index.html#1
     名越@東北学院中高です。

     '08年度【ディベート甲子園:中学論題】の「日本は中学生以下の携帯電話の使用を禁止すべきである。是か非か」に関して、第一印象を“多角的に”書いたものを綴るツリーの元発言です。

     よろしければ、下記のフォーマットで、これをご覧の皆さんの論題に対する第一印象を書き記してみて下さい。

    −−−−−
    ・(論題に対して)個人的には肯定か、否定か?
    ・上記のように考える理由・根拠は?
    ・自分と反対意見の人は、どのような理由で反対の理由に至っていると“想定される”か?
    −−−−−

     お待ちしています。では(^^)/

    *(2008/02/28(Thu) 23:24:22 編集[投稿者])
引用返信 削除キー/
■195 / inTopicNo.3)  Re[2]: 08【甲子園:中学】1.第一印象を“多角的に”書こう
□投稿者/ ねずみさん -(2008/02/29(Fri) 00:50:31)
    ごぶさたしております、北海道支部のねずみです。

    今年もはじまりましたね。
    さて、

    > ・(論題に対して)個人的には肯定か、否定か?
    > ・上記のように考える理由・根拠は?

    肯定です。秋論題でリサーチしてみて、通常はわるいように使われる率が
    高いというイメージからです。
    ただし今回の論題であれば、「中学生」は禁止で、「高校生」は携帯OKという
    変化をどう説明しようかなぁと悩んでいます。
    (※試合中は、とりあえず説明する機会はないのですが、、、)

    > ・自分と反対意見の人は、どのような理由で反対の理由に至っていると“想定される”か?

    よく「いつでも連絡がとれるからだ」という議論があります。
    まさにそのとおりです。どのように連絡をとれることに意味づけを
    与えるかが気になります。
引用返信 削除キー/
■196 / inTopicNo.4)  Re[3]: 08【甲子園:中学】1.第一印象を“多角的に”書こう
□投稿者/ 名越幸生 -(2008/03/01(Sat) 05:59:17)
http://nako-p.cocolog-nifty.com/debatable/
     ねずみさん、コメントありがとう。名越です。
     おっしゃる通り、論題の範囲が変わったところは要チェックで、中学と高校のところで線引きした根拠づけの説明ができるようになることは大切だと思っています。
     また、「いつでも連絡がとれる」ことの意義をどう説明するか、それを準備するのも、この論題での大きな課題だと思います。

     高校論題側の第一印象もお聞かせいただけると幸いです(^^)
     では、一旦失礼します(^^)/

    No195に返信(ねずみさんさんの記事)
    > ただし今回の論題であれば、「中学生」は禁止で、「高校生」は携帯OKという
    > 変化をどう説明しようかなぁと悩んでいます。

    > よく「いつでも連絡がとれるからだ」という議論があります。
    > まさにそのとおりです。どのように連絡をとれることに意味づけを
    > 与えるかが気になります。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree - (RSS/SPAM 対応版)